仙台秋保産
ブルーベリー

仙台の自然に育まれた、農薬不使用のブルーベリー。熟した実だけを丁寧に収穫しています。果実本来のやさしい甘さとみずみずしさをお楽しみください。

5商品を表示

【仙台秋保の農園でのお渡し】農薬不使用仙台市秋保産ブルーベリー120g x 1パック
予約注文
在庫切れ

公開状況: (16 個)在庫あり

商品タイプ:

2022年、仙台の秋保温泉のすぐ近くの耕作放棄地を、一人で手作業による開墾からスタートしました。 草木が生い茂る土地を少しずつ整え、ブルーベリーの苗を植えました。知識も経験もない中、試行錯誤の連続でしたが、地域の方々や農業の先輩たちとの出会い、応援、手助けに支えられながら、少しずつ畑は形を成していきました。 気がつけば約760本のブルーベリーの樹が並び、ようやく収穫の喜びを分かち合えるまでに成長しました。 農薬を使わずに育てたブルーベリーは、自然の力と人とのつながりで実ったもの。甘くてやさしい味わいの中に、そんな物語がぎゅっと詰まっています。ぜひ一粒ひとつぶをゆっくり味わってみてください。 尚、在庫数は収穫量を見ながら調整しております。売り切れになっている場合は「再入荷をメールでお知らせ」ボタンで登録していただければ、在庫が追加された場合にメールでご連絡いたします。   【受け渡しとお支払について】こちらのブルーベリーは仙台秋保のブルーベリー農園でのお渡しの商品となります。商品をカートに入れた後、カート画面にある受け取り可能日時からご希望の受け取り日時を選択し、その時にお受け取りにお越しください。 お支払いは現地での受け渡し時に、現金、クレジットカード、バーコード決済、電子マネーでお支払可能です。 受け渡し場所はこちらです。

¥500
【仙台秋保の農園でのお渡し】農薬不使用仙台市秋保産ブルーベリー240g x1パック
予約注文
在庫切れ

公開状況: (20 個)在庫あり

商品タイプ:

2022年、仙台の秋保温泉のすぐ近くの耕作放棄地を、一人で手作業による開墾からスタートしました。 草木が生い茂る土地を少しずつ整え、ブルーベリーの苗を植えました。知識も経験もない中、試行錯誤の連続でしたが、地域の方々や農業の先輩たちとの出会い、応援、手助けに支えられながら、少しずつ畑は形を成していきました。 気がつけば約760本のブルーベリーの樹が並び、ようやく収穫の喜びを分かち合えるまでに成長しました。 農薬を使わずに育てたブルーベリーは、自然の力と人とのつながりで実ったもの。甘くてやさしい味わいの中に、そんな物語がぎゅっと詰まっています。ぜひ一粒ひとつぶをゆっくり味わってみてください。 尚、在庫数は収穫量を見ながら調整しております。売り切れになっている場合は「再入荷をメールでお知らせ」ボタンで登録していただければ、在庫が追加された場合にメールでご連絡いたします。   【受け渡しとお支払について】こちらのブルーベリーは仙台秋保のブルーベリー農園でのお渡しの商品となります。商品をカートに入れた後、カート画面にある受け取り可能日時からご希望の受け取り日時を選択し、その時にお受け取りにお越しください。 お支払いは現地での受け渡し時に、現金、クレジットカード、バーコード決済、電子マネーでお支払可能です。 受け渡し場所はこちらです。

¥1,000
農薬不使用仙台市秋保産ブルーベリー合計480g/化粧箱冷蔵配送
予約注文
在庫切れ

公開状況: (6 個)在庫あり

商品タイプ:

2022年、仙台の秋保温泉のすぐ近くの耕作放棄地を、一人で手作業による開墾からスタートしました。 草木が生い茂る土地を少しずつ整え、ブルーベリーの苗を植えました。知識も経験もない中、試行錯誤の連続でしたが、地域の方々や農業の先輩たちとの出会い、応援、手助けに支えられながら、少しずつ畑は形を成していきました。 気がつけば約760本のブルーベリーの樹が並び、ようやく収穫の喜びを分かち合えるまでに成長しました。 農薬を使わずに育てたブルーベリーは、自然の力と人とのつながりで実ったもの。甘くてやさしい味わいの中に、そんな物語がぎゅっと詰まっています。ぜひ一粒ひとつぶをゆっくり味わってみてください。 在庫数は収穫量を見ながら調整しております。売り切れになっている場合は「再入荷をメールでお知らせ」ボタンで登録していただければ、在庫が追加された場合にメールでご連絡いたします。

¥2,200
農薬不使用仙台市秋保産ブルーベリー(冷凍果実)/冷凍配送
予約注文
在庫切れ

公開状況: (10 個)在庫あり

商品タイプ:

2022年、仙台の秋保温泉のすぐ近くの耕作放棄地を、一人で手作業による開墾からスタートしました。 草木が生い茂る土地を少しずつ整え、ブルーベリーの苗を植えました。知識も経験もない中、試行錯誤の連続でしたが、地域の方々や農業の先輩たちとの出会い、応援、手助けに支えられながら、少しずつ畑は形を成していきました。 気がつけば約760本のブルーベリーの樹が並び、ようやく収穫の喜びを分かち合えるまでに成長しました。 農薬を使わずに育てたブルーベリーは、自然の力と人とのつながりで実ったもの。甘くてやさしい味わいの中に、そんな物語がぎゅっと詰まっています。ぜひ一粒ひとつぶをゆっくり味わってみてください。 そんな想いが詰まったブルーベリーのジャムやスイーツ用にお使いいただけるよう急速冷凍しました。 収穫後、次亜塩素酸ナトリウム水溶液で消毒し、急速冷凍した後に、冷凍保管したものを発送します。  

¥1,750
【個別に価格提示します】農薬不使用仙台市秋保産生ブルーベリー
予約注文
在庫切れ

公開状況: (0 個)在庫あり

商品タイプ:

カフェやレストランのデザート用や、ジャムやスイーツにお使いいただける業務用の生ブルーベリーです。 画像の500gパックでの販売となります。 量が多いので、こちらの商品をご希望のお客様は、下記のお問い合わせフォームから事前にご連絡ください。 納期、分納・一括などご相談させていただいます。 ご要望に沿えない可能性もありますので、予めご了承ください。

¥17,500

ブルーベリー農園について

BLUE BLUEBERRY FARM(ブルーブルーベリーファーム)は、宮城県仙台市の秋保町(あきうまち)にある小さなブルーベリー農園です。

秋保温泉の旅館街からは車で4〜5分ほど。徒歩なら「伝承千年の宿 佐勘」さんから20分くらいの距離にあります。温泉街から少し離れた、自然豊かな場所にあります。

元々、サラリーマンだった園主が地元・仙台で農業をやりたいという思いから、2021年にこの場所にたどり着きました。

そして翌年の2022年からブルーベリーの苗を植え始め、3年目の2025年、ようやく初めての収穫を迎えることができました。

栽培には農薬をほとんど使っておらず、ここまで大切に育ててきました。(2023年に一度だけ殺菌剤を使いましたが、それ以外は害虫もすべて手作業で取り除いています。)

ブルーベリーの収穫は6月下旬ごろから始まる予定です。販売は農園での直売のほか、仙台市内や秋保地域のお店、そしてスイーツやデザート用の業務用販売も予定しています。

また、摘み取り体験についてもたくさんお問い合わせをいただいております。初年度ということもあり、今年は限定的に開催する予定です。詳しくは、あらためてご案内いたしますね。

品種について

ブルーベリーは多くの品種がありますが、当園では28品種で合計約760本の樹を植えており、なるべく大粒で甘い実がなる品種を多めに植えています。

(特徴や収穫時期は園主調べです。初収穫のため、予想で記載しております。お許しください。)

系統 品種名 特徴 収穫時期
サザンハイブッシュ サザンリベイル 早生で甘みが強く、果実の品質が高い 6月下旬~
ユーリカ 果実が大きく、酸味が少ない 6月下旬~
エメラルド 大粒で甘みが強く、果肉がしっかり 7月上旬~
トワイライト 中粒で風味豊か、収穫量が多い 7月上旬~
プリマドンナ 大粒で甘酸のバランスが良い 7月上旬~
ノーザンハイブッシュ スパータン 早生で果実が大きく、風味が良い 6月下旬~
デューク 早生で果実が大きく、自家受粉しやすい 6月下旬~
はやばや星 早生で甘みが強く、収穫が早い 6月下旬~
エリザベス 甘みと酸味のバランスが良く、風味豊か 7月上旬~中旬
おおつぶ星 大粒で甘みが強く、果肉がしっかり 7月上旬~
チャンドラー 最大級の果実サイズで食べ応えあり 7月上旬~中旬
ブリジッタ 中生で果実が大きく、風味が良い 7月上旬~
ブルークロップ 収穫量が多く、果実の品質が安定 7月上旬~
ブルーレイ 樹勢が強く、風味品質が極上 7月上旬~中旬
ボーナス 大粒で甘みが強く、果肉がしっかり 7月上旬~
レガシー 中生で果実が大きく、甘みが強い 7月上旬~
オーロラ 晩生で収穫期が長く、果実が大きい 7月中旬~
リバティ 晩生で果実が大きく、風味が良い 7月中旬~
ハイブリッド ピンクレモネード ピンク色の果実で観賞用にも人気 7月下旬~
ラビットアイ アラパハ 早生で果実が大きく、甘みが強い 7月中旬~8月上旬
クライマックス 早生で果実が大きく、甘みが強い 7月中旬~8月上旬
タイタン 最大級の果実サイズで食べ応えあり 7月中旬~
パウダーブルー 中生で果実が大きく、風味が良い 7月中旬~
ブライトウェル 晩生で果実が柔らかく甘みが強い 7月中旬~8月上旬
オクラッカニー 中生で果実が大きく、風味が良い 7月下旬~
オンズロー 中生で果実が大きく、収穫量が多い 7月下旬~
クレイワー 中生で果実が大きく、風味が良い 7月下旬~
ノビリス(T-100) 晩生で果実が大きく、甘みが強い 8月上旬~下旬