全てのマスキングテープ
187商品を表示
公開状況: 在庫切れ
商品タイプ: マスキングテープ
大人のおら太シリーズから、森の仲間たちです。 キツネ、リス、サル、ブタが、フレームの内側からこっちを覗いているデザインにしてみました♡ 一区切りが約5.6cmくらいです。 入れられる文字数は、漢字、ひらがな、カタカナなら最大9文字まで。 アルファベットは16文字までです。 交互に別の言葉を入れることもできますので、その場合スラッシュで区切って入力してくださいね。 サンプルの入力例は こんにちは!/orata.net ですよ です。 スラッシュの前の文字がキツネとサル、スラッシュの後の文字がリスとブタに入ります。 兄弟や姉妹のお名前でシェアしていただくのもOKですよ♪ クレヨンや絵の具にも貼ってみました。 かなりオリジナル感が出ますね♪ 可愛いなぁ! ただ、クレヨンが短くなると名前が見づらくなるので、やっぱり、小さなものへの名前つけは、おら太シリーズがおすすめかな。 クレヨンの外箱とかノートとか、下敷きとか、ピアニカ、習字道具など大きめのものへの名前付けにぜひ活用していただけたら嬉しいです♪ 今月のオーダーで、入園入学前にギリギリ間に合うようにお届けできると思います。
公開状況: 在庫切れ
商品タイプ: マスキングテープ
おら太シリーズからかぶとむしとくわがたのご紹介です。 かぶとむしとくわがたむしといえば、昆虫界の2大キングですよね。 小さい柄ではもったいないので、なるべく大胆にデザインしてみました。 藍色と橙色は差し色に。 虫好きの男の子に気に入ってもらえたら嬉しいです。 かぶとむし、昨年から幼虫くんたちが我が家に棲んでいます。 夏にツガイで飼っていたカブトムシが卵を産み、38匹ほど孵り、うち8匹ほどがそのままご在宅。 土の栄養不足のためか、小柄ちゃんなのでとても心配しています。 というか、もともと息子が飼いたいと言って飼っているけれど、結局お世話はわたしなんですよね。 おかげでわたしはすっかり虫好きに。 今年の夏はこれ↓を我が家で再現できるかなー?
公開状況: 在庫切れ
商品タイプ: マスキングテープ
おら太シリーズ51作目は、自転車です。 くすんだブルーとグリーンの上に白抜きの自転車のシルエット。 中央のオレンジのラインがアクセントになっています。 サイクリングに最適な季節♪ ママチャリしか持ってませんが、子乗せシートもついたままですが、それでもたまには遠出したくなる時もあったり。 Keep moving forward. 大人の方にもぜひ楽しんでいただきたいデザインです♪
公開状況: 在庫切れ
商品タイプ: マスキングテープ
ならべ太シリーズから、「かごならべ太」です。 かごは全部で8種類。 白樺、胡桃、藤、竹、山葡萄などで編んだいろんなデザインのかごを手描き水彩で描きました。 わたし編みかごが大好きで、少ししか持っていませんが、思いつきで描いてみたくなったんです。 セピア調で拡大したかごにはネギとかパンとか、ワインボトルとかルージュとか、かごの中に入っていそうなものも重ねてのせました。 1パターンで45cmあります。 全体的にブラウンベースでだいぶ落ち着いた色合いです。 この色合いの濃淡などを楽しんでいただけたらなぁと思います。
公開状況: 在庫切れ
商品タイプ: マスキングテープ
ならべ太シリーズのネオンならべ太と言います! 今まで作った中で一番わたしらしくないかもしれない(笑)。 でもこれ、遊べそうな感じがしてるんですよ♡ ちょっと使いでもインパクトがあるので、誰か面白おしゃれに使ってくれないかしら♪ 文字は、80年代のディスコチックな文字を選んで、ネオンをイメージして並べてみました。 背景は真っ黒ではなくて、電光掲示板風な感じになっています。 ドゥユワナダンストゥナーーイ♪
公開状況: 在庫切れ
商品タイプ: マスキングテープ
大人のおら太シリーズから25作目、びっちりドットと言います。 「びっちりドット」って変な名前しか思いつかなかったのですが、ドットがびっちり並んでいる上に、むっちりした透けた文字が重なっています。 この透けている感じや、重なり感を楽しんでいただきたいなぁと思いながら作りました。 上下のところで、文字が少し切れたり欠けたりするぐらい、びっちり配置しています。 あえてそのようなデザインにしておりますので、どうぞご了解くださいね。 カラーは2色、水色×ピンク文字、からし色×紫文字です。 文字の入れ方は、1行か2行でお作りできます。 文字数はある程度長い文字も可能ですが、1行で長い文字の場合は、1区切りがとても長くなりますので、ご注意くださいませ。写真の定規も長さの比較としてご覧くださいね。 目安として、アルファベット、漢字、カタカナ、平仮名とも1行なら30字くらいまで。 2行なら50字くらいまで。スラッシュ(/)で区切って入力してください。 サンプル文字の入力例 水色→THANKYOU! からし色→おら太紙膠帯/オリジナル楽し。 文字がとても大きいのですが、透け文字のため、そんなに主張は強くないように思います。 ドットと重なっているところは文字の色が少し濃いめに見えます。 このむっちりした書体もなかなか面白いので、どんな文字でオーダーをいただけるか、とても楽しみにお待ちしておりますね♪
公開状況: 在庫切れ
商品タイプ: マスキングテープ
新シリーズのご紹介です。 つぶ太といいます。 前向きなことをいろいろつぶやいているマスキングテープです。 33種類のつぶやきがあります。 背景には花と本と鳥をデザインしました。 写真のように額縁に入れて飾ってもいいし、プレゼントするものやお手紙に、ちょっと添えるもの素敵かなと思います。 わたしは窓にも貼りました。 開け閉めするたびに目に入って、ちょっと元気になれますよ。
公開状況: 在庫切れ
商品タイプ: マスキングテープ
サンプルハガキです。 カートでお支払い方法など選ぶ画面に進んでも0円で決済できますのでご安心くださいね。 サンプルハガキはお作りするのに時間がかかってしまうため、過去にハガキをご注文したことがない方に限定させていただいています。 サンプルハガキには全種類ではありませんが、おら太シリーズと、大人のおら太シリーズの現物を切って貼っていますので、雰囲気とか、色合いとか、粘着具合などをご確認いただけます。 初のorataオーダーをお考えの方はぜひ、サンプルハガキを先にオーダーくださいね。
公開状況: 在庫切れ
商品タイプ: マスキングテープ
おら太シリーズの59作目は、板チョコです。 お客さまからのリクエストで作ったものなんです。 板チョコのマステってすでにたくさんあると思って避けていましたが、orataらしく文字入れできるもので作ればいいかと思い、最後に挑戦してみることに。 バレンタインにギリギリ間に合うかな〜♪ シンプルな板チョコでですが、20センチおきぐらいに、トローリ垂れたチョコが登場します。 書体は明朝体。文字色はベージュです。 バレンタイン向けの文字はもちろん、ギフトにも活躍しそうなデザインなので、 Especially for You なんかもオススメです♪ もちろん、文字なしでもお作りできますので、その場合は文字不要と入力してくださいね。
公開状況: 在庫切れ
商品タイプ: マスキングテープ
大人のおら太シリーズから、期限シールという名前です。 サンプルの文字を見ていただくと、 わたしの狙いが伝わるかなと思うのですが、賞味期限とか消費期限シール、プライスシール、値引きシール、食品管理シールのようなものをもじって楽しいマステを作っていただきたいなぁと思いながら作りました。 上の赤文字は、アルファベット、漢字、ひらがな、カタカナとも最大6文字まで。 中央の黒文字は、アルファベットなら最大11文字まで、漢字、ひらがな、カタカナは最大7文字まででお願いします。 上の赤文字と中央の黒文字はスラッシュ(/)で区切って入力してくださいね。 このマステは1種類しか印刷できません。 2種類の言葉を交互に入れられるマステではありませんので、 ご注意くださいませ。 サンプルの入力例は、 お楽しみ期限/飽きるまで 目指せ体重/10%off となります。
公開状況: 在庫切れ
商品タイプ: マスキングテープ
おくっ太シリーズの15作目、「LOVE&HEART」です。 わたしはゆめかわいいデザインのセンスが全くなしなので、クールなLOVEを何とか表現したく、結果的にこんなスケスケのLOVE&HEARTにたどり着きました。 全てちっちゃいドット(赤とグレー)で描きました。 いや、どこかにちっちゃいハートも隠れていますよ♡ふふ♡ 重ね貼りするとこんな感じになりました。淡い感じ、伝わりますか? あまり主張してないマステとの相性が良さそうです。 金のおじさんマステに重ねてみたらちょっとした事件が起こりましたので(汗)。 下から2番目が重ねなしLOVE&HEARTです。 アップにしたところです↓。 お好みで重ね貼りを楽しんでみてくださいね!
公開状況: 在庫切れ
商品タイプ: マスキングテープ
おくっ太シリーズから新作の「当たりマステ」です。 幸運が舞い込みそうな、面白マステですよ♪ 言葉はこんなものが書いてあります。 大当たり、ちょい当たり、スカッとするほど大はずれ、So Close!(惜しい!)、LUCKY!!(ラッキー!!)、Never give up…(決してあきらめない)、どストライク! ビジュアルはダーツや弓道の的、可愛いハート♡も1個入っていて、ハートに刺さっているのは鍵ですよ! なかなか愉快な仕上がりです♪ ギフトやお返し、お手紙、ちょっとしたおすそ分け、当選品や、懸賞応募ハガキ、テストの答案(笑)などを楽しく飾れるアイテムになってくれたら嬉しいなぁと思っています。